手帳

手帳が続かないあなたへ。挫折する理由と続けられる3つの秘訣

PR「手帳を買っても、つい、三日坊主で終わってしまう……」「結局、買っただけで満足してしまって真っ白なまま……」。そんな悩みを抱えていませんか?せっかく手帳を買ったのに使いこなせないのはもったいないですよね。この記事では、手帳が続かない原因...
手帳

心を癒す日記帳の選び方:2025年版のおすすめ

PR日記歴22年の私がおすすめする日記の選び方は、中身と、見た目を重視して選びます。心を癒す日記帳の選び方:2025年版のおすすめ3選日記は、日々の出来事を記録するだけでなく、自分の感情や考えと向き合うための大切なツールです。特に「心を癒す...
プロフィール

プロフィール

はじめまして!みはと申します🌸ブログを見ていただきありがとうございます^^私のプロフィールについて紹介していこうと思います。<自己紹介>名前は、みはと申します。子どもの頃から生きずらかった期間が長かったです。日記が生きずらさを救ってくれてい...
手帳

ノートと手帳の違いとは?自分らしい使い分けで毎日が整うヒント

PR手帳を使い分けるという習慣は、まるで自分の気持ちにそっと耳を傾けるような、静かで優しい時間の積み重ねです。予定を管理するだけでなく、感情や気づきを丁寧に分けてあげることで、心の奥にある本音に気づいたり、自分らしさをゆっくり取り戻すことが...
暮らし

【ハウステンボスで購入】かわいいマグカップで心ほどけるひととき

PRこの記事ではマグカップがどれだけ癒しになるのかを紹介します。自分だけの時間を大切にしていますか?☘️誰かのためだけに生きていませんか?生きずらかった日々私は生きずらい期間が20年と長く、とても辛い日々を送っていました。それは、元々の持病...
手帳

生きずらい方へおすすめしたい癒しの習慣5選

メンタルをすり減らして、頑張りすぎてしまった事が昔はよくありました。それでは身が持たなくなります。これらの話すことを実践してみることで、とても楽しく充実した毎日を送ることができるようになりました。いいこと日記をやってみたいいこと日記は、その...
手帳

心を軽くする!HSPに向く趣味や活動とは?

HSPの人は、一人の時間を多く確保したほうがメンタル的に良かったりします。私は、以前まで孤独感もあったけれど、寂しいから友達といるではなく、ひとりの時間を充実することで、とても人生が楽しくなりました。HSPに向いてる趣味🎨 アート・イラスト...
手帳

おすすめのリラックス方法

穏やかさを育てる過ごし方五感を楽しむ柔らかい布、好きなマグカップ、愛犬の毛並み…手で触れて心が「ほっ」とするものを探して、五感で癒される時間にしてみると、心があったまる。食べ物を食べる時に五感をつかうでもとても良いよ。お気に入りの空想世界に...